|
2016/10/9 |
|
|
制作中 |
|
|
|
|
|
田中ビネー知能検査X 就学期幼児の知能検査
〜知能指数(IQ)の平均(標準値)〜 |
 |
小学校受験・入学準備を目的とした就学期幼児の知能検査記録 |
1999年度〜2010年度生まれ 男女261例 (2005年12月〜2014年3月実施分) |
|
|
|
|
|
就学期幼児の知能指数(IQ)/標準値 |
|
|
 |
|
|
● 男児 141例 (外部生 85例/当教室在籍生 56例) |
|
● 女児 120例 (外部生 72例/当教室在籍生 48例) |
1999年度〜2010年度
生まれの幼児 |
実施
件数 |
CA ※
生活年齢 |
MA ※
精神年齢 |
IQ ※
知能指数 |
DIQ
※1 |
ISS
※2 |
男児平均 |
141 |
67.4ヶ月 |
85.0ヶ月 |
125.6 |
107.6 |
54.8 |
女児平均 |
120 |
66.6ヶ月 |
86.8ヶ月 |
130.0 |
112.3 |
57.7 |
男女計/平均 |
261 |
67.0ヶ月 |
85.9ヶ月 |
127.6 |
109.8 |
56.1 |
|
※CA・MAの単位は月数 /CA・MA・IQ・DIQ・ISSともに、数値はすべて単純平均
※1:DIQ(偏差知能指数)は標準100・偏差16 /※2:ISS(知能偏差値)は標準50・偏差10 |
※ |
「外部生」について : 外部生受検者の大半が小学校受験を予定・意識されている方です。 |
・ |
外部受検者のほぼ半数が宝仙学園小学校様の推薦入学出願を目的として受検された方。 |
・ |
短期間に複数回受検した検査例は、全て初回受検時の結果で集計。 |
・ |
当教室に在籍している受検者のうち、入室(教育)前の受検者と検査時の教育期間が1ヶ月以下の生徒、男児7名、女児9名、計16名は外部生として集計。 |
・ |
年長後半(9月)以降に入室した男児2名の検査3例(CA81〜93)は外部生として集計。 |
※ |
発達相談等に際して知能検査を実施した事例は、この集計に含みません。 |
|
このページの先頭へ▲ |
|
|
|
|
|
|